お酒好きにピッタリの婚活サービスを見つけたので、どんな感じなのかまとめました!
いろいろな婚活サービスやアプリがありますが、お酒婚は会員登録数2万人以上の日本最大級の専門婚活グループが運営するお酒好き男女向けの婚活サービス。
お酒好きな方はもう全員これでいいと思います。
これぞ酒好きのための婚活アプリ!!

恋人と家でべろんべろんになろう♪
お酒好き男女専門の婚活サービス『お酒婚』とは
お酒婚はその名の通り
『お酒が好きな男女のための』婚活サービスで・・・

お酒婚は、会員登録数2万人以上の日本最大級の専門婚活グループが運営!
・男女比はほぼ均等な割合
お酒好きな女性が増えています!
・年齢は20~30代を中心に全世代
お酒好き同士との結婚・交際は
年齢が上がるほど多いように感じます!
・活動期間平均3か月
共通の趣味嗜好は強い!
デートも家飲みや居酒屋デートで◎
・お見合い後の成婚率(カップル成立率)は60%以上で業界最高水準(2019年度7月時点)
成婚率めちゃめちゃ高いですよね!
お酒好きという価値観の一致が成婚率を高めているに違いない。

初めてのお見合いから交際開始までの平均期間は約3ヶ月間なんだそう!
年内に結婚!もあり得ますね!!
ただ、ちょっと問題があって・・・
お酒婚は、結婚を前提に交際相手を探している人向けの婚活サービスなので
お酒が好きとか、
お酒を飲む人が嫌いじゃないというのはもちろん
・法的に婚姻可能な独身の方
・本気の恋愛がしたい
このような人にしかおすすめできません。
結婚を見据えた真剣なお付き合いをサポートするサービスだから、お見合い開催日までに本人証明の提出(免許証、保険証、パスポートなど)が必須になるんですね。
逆に、詐欺に合うリスクや、遊びや一夜限りのような軽い気持ちでの人を避けたい方にはおすすめです。

心を許して笑いあえる
パートナーを見つけたいね!
お酒婚について詳しく&お申込みはこちら
日本最大級のお酒好き専門婚活サービスは【お酒婚】
『お酒婚』はオンラインお見合いにも対応!
お酒婚の特徴は、
オンラインお見合いにも
対応していること。
忙しい方や、外出を控えている方にも安心なんです。
オンラインお見合いでは、うまくいかないのでは・・・?
心配する方もいらっしゃるかと思いますが、意外や意外!
引用:お酒婚公式サイト
なんと、オンラインお見合いの方が交際成立率、成婚率ともに高い数値なんですよ!
(当社調べと記載あり)
オンラインの方が緊張感が和らいでリラックスしてお話できたり、自宅から繋ぐことで相手の生活環境や人となりも見えるので、より身近に感じられる効果もありそうです。
ZOOM飲み会の感覚ですと、特別キレイな部屋でなくてもベットやリビングなど日常が見えるだけで親近感がわくんですよね。
そこにいる自分が想像できるというのもメリット。
実際に会うのはハードルが高い!という方も、気に入ったお相手がいたらチャレンジしていただきたい!

恋人と家でべろんべろんになろう♪
『お酒婚』は高い?総合的に考えるとお得かも!
お酒婚の大きな特徴は
初期費用オールゼロ円!
・登録料無料
・入会金無料
・初期活動費無料
・成婚料無料
お見合いを希望する相手が見つかるまでは、完全無料です!
お見合いしてみたいなという人が見つかったら、有料会員プランへアップグレードする仕組み。
有料プランは4つあって・・・
・1か月プラン 21,780円(税込)
・3か月プラン 54,780円(税込)
(1か月16,600円)
・6か月プラン 98,780円(税込)
(1か月14,980円)
・12ヶ月プラン 129,360円(税込)
(1か月9,800円)
この中から選択。
このくらいのお値段なら、結婚する意志があるかも分からない人のために時間を割いたりお金を払って食事や飲みに行くよりもコスパは全然いいと思います。

初めてのお見合いから交際開始までは約3ヶ月間かかるのが平均だから・・・
余裕を持って3or6か月プランが安心かな?お好みのパートナーが見つからない場合は延長するとイイね!
婚活アドバイザーさんが紹介する相手の写真・プロフィールを見て、双方が会いたいと思ったらお見合い成立!
婚活のために時間を作るのが難しい忙しい方も、アドバイザーさんがフォローしてくれることで効率よく理想の相手と出会うことができます。
日程調整はマイページから簡単にできて、お見合い会場は婚活アドバイザーが厳選するホテルラウンジやカフェなどの中から選択。
お見合い時のお茶代は約2,000円前後で、男性会員がお支払いするそう。早く一緒にお酒飲みたいですよねぇ。
お見合い後、お互いが望めば交際開始です!

支払うのはプラン料金だけ!
明瞭会計で安心して利用できる!
ちなみに、プラン料金はクレジット払いで、途中解約の場合も返金はナシ。期間が過ぎると自動更新されます。解約を希望する場合は次回更新日の20日前までにメール連絡必須!詳しくは お酒婚公式サイト でご確認くださいね。
酒飲みは酒飲みと結婚&恋人になるのがおすすめ
結婚生活で大切なのは、価値観の一致。特に、どこにお金を使うのか、お互いの趣味嗜好は結婚前、結婚生活で後々大きな問題になってきます。
お酒が好きな人と飲まない人との交際・結婚では
飲み会に理解がない
1人で飲むのが寂しい
家ではお酒を飲まない約束をしている
相手が飲まないからお酒にお金を使いにくい
なんて話をよく聞きます。もちろん、お酒以外にも大事なことや楽しいことはたくさんありますが、ちょっと寂しいですよね。。
お酒好きとお酒好きとの交際・結婚は
交際・結婚後も互いの友人たちと楽しく飲み会したり(ここでまたカップルができたり)
夫婦で晩酌するのが日常
旅行先で美味しい食事とお酒を楽しんだり
オールインクルーシブ(飲み放題)の温泉に泊まりに行ったり
楽しい時間を共有できるのが魅力。
もちろん、記念日はいつもよりもちょっといいお酒で乾杯したり、素敵なお店で時間を過ごしたり。
趣味が合う、日常を共に、豊かに過ごせる相手と巡り合うことは幸せなことです。

お酒好き同士で結婚したわたしたち夫婦は、ベランダやキャンプ場で一緒にお酒を飲むのが休日の楽しみ。
冷蔵庫には、常にわたしの日本酒コレクションや2人で飲むためのワインが冷えているし、冷凍庫の中には夫のウイスキーとわたしのクラフトジンに、おつまみも常備。
居酒屋顔負けの家飲みで毎晩楽しく過ごしています!
・・・ということで、今回は酒飲みと酒飲みとの出会いをサポートしてくれる、素敵な婚活サービスの紹介でした♪
まずは無料登録から!素敵な恋人、ゲットしてくださいね♪
▼お酒婚について詳しく&お申込み
日本最大級のお酒好き専門婚活サービスは【お酒婚】