群馬県吾妻郡【わしの屋酒店】

群馬県の地酒屋さん
取り扱いのある銘柄でも売り切れなどで在庫がない場合があります。また、店舗により蔵元からでなく仲卸を通して仕入れた一部銘柄で希望小売価格よりもお値段が上がる場合があります。
ぶり子
ぶり子

どーも!呑み過ぎで内臓が心配なぶり子です!
仙台ぶり子Twitter
Instagram/Facebook

四万温泉のコンビニにこだわりの地酒&生の地ビール!

取扱銘柄屋特徴を紹介します。

わしの屋酒店さんは生の地ビールが呑める地酒店!

わしの屋酒店さんは四万温泉の地酒にこだわる地酒屋さん。

地ビールのビールサーバーをキレイにしました。 業務用冷蔵庫の背面にビールタップを取り付けたので、 なんとなく見た目がイマイチでした結果 Amazonでメタリックなインテリアシートを買って貼り付けた後、タップの間をタイル風のシートを貼りました。 近寄って見なければバッチリです。

四万温泉わしの屋酒店さんの投稿 2021年10月11日月曜日

四万温泉の源泉で仕込んだ地酒や四万川の水で育てた酒米を仕込んだ地酒、四万の名前をつけた地酒のほか、地ビール、群馬県の酒蔵から店主さんの気に入った地酒も販売されています。

レジ横にはクチコミでおいしいと評判の四万温泉エール!最大で10種類の生ビールが呑めちゃいます。詳しくは ブログ記事 で紹介されていますよ♪

小スペースではありますが、イートインスペースもあります。

地酒にこだわる わしの屋酒店 さんですが、以前は湯治場だったという立地がらお客さんの要望に応えるうちにお菓子やおつまみ、ごはんものなどの食品類、歯ブラシなどアメニティグッズを取り揃え、お土産まで買えるコンビニのようなお店(実際ヤマザキの看板もついている)になっています。

お子様連れの方もお気軽にお立ちよりください♪

公式サイト&ブログ

Facebook

わしの屋酒店 日本酒取扱銘柄

大盃-おおさかずき/尾瀬の雪どけ-おぜのゆきどけ/誉国光-ほまれこっこう/桂月-けいげつ/群馬泉-ぐんまいずみ/上州の寒梅-じょうしゅうのかんばい/貴娘-きむすめ/ほか

わしの屋酒店さんの店舗情報

  • お支払方法は現金のみ
  • 駐車場は店舗横に3台ぶん

営業時間
8:00~21:00
群馬県吾妻郡中之条町四万3894‐1
0279-64-2608/Googlemapのクチコミ

クラフトビール

タイトルとURLをコピーしました