***
マンガのストーリーや何をペアリングしたのかは記載しません。。
ネタバレしないように書いていきます~!
***
日本酒はほぼ毎日飲んでいますが、日本酒マンガは初めて読んだぶり子です。
なんでも日本酒を男性に擬人化したマンガなんだとか。
日本酒ファンの多くは表紙を見てビビッと来たんじゃないですか・・・!?
東京は屋守、奈良は篠峯、福島は一歩己、岩手の赤武、新潟の荷札酒・・・
どれも『いま』人気の銘柄ですよね~!わたしも全部大好きです。
これには興味津々。しかも、イケメンときたら買わずにはいられない。
日本酒擬人化マンガ あらばしりはこんなマンガ
わたし、芸能関係にもマンガにも疎いので、表紙の日本酒ラベルだけ見て手に取ったのですが、この『あらばしり』というマンガはEXILEメンバーの橘ケンチさんと俳優の平沼紀久さんが企画原案で、漫画はタクミユウさんが描いたものなんですって。
橘ケンチさんはYouTubeでも日本酒関連の発信を行っているので日本酒好きなのかな??
タクミユウさんはBLマンガを描かれているマンガ家さんのようです!
この辺りの詳しいことはインタビュー記事でも検索して調べてもらうとして・・・
1巻には橘ケンチさんとGENERATIONS from EXILE TRIBE 中務裕太さんが『あらばしり』に関係する地で撮影したフォトブックが付いてきましたよ~
全く違う入口でも行きつく先は同じ・・・
日本酒の美味しさや魅力を知ってもらえたら嬉しいなと思います。
通常ならフォトブックは酒米写真集とか、呼吸する醪や蔵人さんたちが横一列に並んだ写真集になりそうですよね~
日本酒仲間との話のネタにしたら、フォトブックネタだけで1時間は盛り上がりそうです。
内容としましては、
基本的な情報が頭に入っている日本酒好きならペアリングの参考に
日本酒好きでいろいろ飲んでいるかたなら蔵元や日本酒ストーリーでもう一歩沼に
日本酒超初心者さんは日本酒のことを知りながらストーリーも楽しめるマンガ!
日本酒にまつわるいろいろなコトがカギとなってフッと心が軽くなるようなお話でした♪
日本酒擬人化マンガ『あらばしり』のペアリングを再現
日本酒はお店に並んでからも少しずつ変化しているし、同じラベルでも毎年ちょっとずつ(蔵によっては別のお酒かってくらい)味も香りも違います。
同じ料理を作っても調味料や素材、作る人によって味は違うので・・・
眉間にシワ寄るくらい本気でペアリングしたい、マリアージュさせたいと思うなら『開けて飲んでみてそれに合うものを作る』のが1番!
なんですけど、
普通にお食事しながら飲む分には、蔵や銘柄によって合わせやすい系統のお料理(冷たい前菜系が合うとか、煮物のような温かみのある和食が合うとか)ってあったりします。
この銘柄はこういうおつまみ合うよねと知っていれば事前に用意することもできますが、日本酒ってものすごい数の銘柄があるので、なにを買ったらいいのかやどんなお料理に合わせたらいいのかなんて、わかりませんよね。。
『あらばしり』を読むと、登場する日本酒の香りや味わいの特徴、どんなお料理に合いやすいかがわかるし、実際にペアリングするお料理も登場するので『何を買って何と合わせれば良いのかわかる』んですよ!
全く同じ料理でなくても、マンガを参考にアレンジすることもできます。
一歩己 純米酒 をペアリング
ということで、ようやく本題に入りました!!
マンガで登場したペアリングをお試ししていきます~
ただ、一歩己に合わせるおつまみ、探したんですけど売ってなくて。。
でも、もしかしてスーパーに年中あるもので代用できるのでは??とググってみたら、水にさらせばイケるとあったのでそれでいきました!!
ホンモノはお店で時々食べますが、代用品として問題なくいただけました♪
ちなみに一歩己はわたしの中では女性でした。落ち着いてて頼りになる感じですねぇ。年齢は20代前後でしょうか。。
お料理はこんな感じで、完全モザイクです!
一歩己は洋梨やバターを思わせるこっくりとしたミルキー香。スワリングするとミントのような清涼感と綿あめのような甘い香りも。
味わいは飴や洋菓子風の甘さにほろ苦さが加わりスッキリとキレが良い。
おつまみとの相性ですが、ボリューム感のある一歩己とは真逆でサッパリとしてカジュアルに楽しめる感じ。
おつまみの青く爽やかな香りと一歩己の香りの相性もなかなか♪
一歩己は畑の肴が合いそうな感じ。バーニャカウダなんか良いんじゃないかな。ミルキーな香りがあるから、ソースにチーズを加えたものがより合いそう。
冷蔵庫にあるものでクリームチーズにパイナップルとスモークサーモンを合わせたものにオリーブオイルをかけてみたけど、これも抜群に合いました!
赤武 純米酒 をペアリング
個人的には日本酒初心者(というかまだ飲んでいない人)におすすめしたいNo.1が『赤武』だったりします。
正統派でありながら時代に合っていて、味わいはバランスよくキレイ!
わたしの中で赤武は色白長身でまじめなイケメンなんですよね。きっとわたしなんか相手してくれないだろうなと思います。
合わせたお料理は、こちら・・・
さきほどのおつまみもですが、包丁さえ使えれば誰にでも作れるのが嬉しい!
でもこのお料理、かなーりおススメです。また作ろう。
赤武の香りは・・・
メロン!
ほんのりミルキーで優しい甘い香り。
開栓後2日目くらいは円やかさが増してメロンクリームソーダ + 微かに熟れたバナナのような香りだった。
味わいは キーーーン とするような透明感。ものすごくジューシーでバランスが良くふわっとキレる。
果実をかじったようなジューシーな甘さ。。
あとにほんのり苦み。
おつまみとの相性ですが、
ミルキーな香り同士マッチするし、酸が控え目の赤武にお料理の酸が加わることでお酒がイキイキする。
お酒にクセがないぶん、酸、香り、脂、旨味などが加わりアクセントになる。
オリーブオイルや黒胡椒を足す、サラダ風にするなどアレンジしても面白そう。
一歩己は畑の肴に合わせたいお酒だったけど、赤武は海の幸に合わせたいお酒。ホタテやウニが良いなぁ
加茂錦 荷札酒 をペアリング
この記事ではこちらのお酒で最後になります!
近年人気急上昇中の加茂錦『荷札酒』
わたしの中では色白白髪で穏やかな不思議ちゃん系イケメンのイメージでした。
今年は初めてかな??と思うんですけど、あまりの美味しさに驚きました。最近の日本酒の進化と美味しさは毎日飲んでいるわたしでもほんとビックリさせられる。
合わせたおつまみはこちら!手間がかかるので料理しない人には難しいと思うけど、スーパーのお惣菜でも定番のメニューなのでハードルは低い!
マンガでは鶏肉で作っていたけど、荷札酒は基本的に酸強めなので豚肉でもOKかと・・・
むしろこのお酒には豚の方が合うと思う。
お酒ですが、本当は表紙に描かれている荷札酒が欲しかったのですが、季節酒のためかありませんでした。。
同じ銘柄でもラベルが違うと味や香りも違うんです。少しでも似たような味を選ぶため、生酒ではなく『要冷蔵』と書かれたものを購入。
八反錦を使ったこちらのお酒は・・・
それほど派手ではないものの、パイナップルの香り!以前飲んだ荷札酒の黄水仙もパイナップルやトロピカルフルーツの香りだったな。
香りだけでよだれ出ます。
味わいはフレッシュジューシー!!濃密なフルーティーさにピリピリの酸とピチピチのガス感で後味サッパリ!後味にパイナップルを食べたときのような苦みもあって果実味がリアル!
お料理とは同調のペアリングで、フィニッシュはパイナップルのような酸で脂を流す。面白い組み合わせ。
お酒の温度が上がってくると飴のような甘さも加わりお料理の味が引き立つ。
それにしても荷札酒うますぎ!!
こちらも一歩己と同じようにパイナップル、クリームチーズ、スモークサーモンにオリーブオイルと胡椒をかけたものを合わせてみたけど、スモークサーモンの臭みが気になるので生ハムの方が相性良さそう。
荷札酒はお肉や洋風な料理に合わせたいお酒。
日本酒擬人化マンガ『あらばしり』今人気の日本酒をお試しあれ
今回は『あらばしり』に登場した日本酒とおつまみを味わってみました!
自分では思いつかない組み合わせやお料理で楽しかったし勉強になりました~!
世界が広がりますね。また一歩、沼の深いほうへ足を突っ込んだ気がします。
今回紹介したペアリングを実際にお試ししてみたいけど、まだマンガが手元にない!という方はこちらから♪
1650円送料込
お酒ですが、一歩己、赤武、加茂錦、全てのお酒が揃う酒屋さんとなると難しくて、店頭販売でもよろしければ東京都の小山商店さんで全て揃うと思います。
一歩己は気付かないうちに若干レア酒になったのかな・・・?
プレミアム価格ついているところありますね。特約店さん(正規取扱店)でもお問い合わせくださいとか。。
額が小さいので気付きにくいと思いますが、プレミアムを価格付けている店舗での購入は品質が心配なので 豊国酒造公式サイト で最寄りの特約店さんを探してみてください。
加茂錦(荷札酒)と赤武 純米酒 は楽天市場などでもまとめ買いが可能です。
安心しておすすめできるのはこちらの酒店。
はせがわ酒店
公式オンラインショップ
楽天市場店/Yahoo店
矢島酒店
公式オンラインショップ/楽天市場店
小野酒店
公式オンラインショップ
楽天市場店/Yahoo店/Amazon店
アマゾンは現時点で商品点数少ないですね。日本酒のオンラインショップは公式か楽天が更新頻度高い酒屋さんが多いです。
ほかにも美味しいお酒たくさんあるのでいろいろお試しください~♪
なにを買ったらいいのかわからないという方は、こちらの記事がおすすめです。